torikera信州で女神と出会うの巻
- 2015/08/29
- 23:42

torikera信州の旅”女神”と出会う /長野県茅野市撮影:2015年8月22日(土) 午後 Canon IXY430F誰ですか?女神と聞いて勝手に想像していた方がいるでしょう?こちらの女神さまはちょっと古い方でした仮面の女神縄文時代後期前2000~前1000年長野県茅野市中ッ原遺跡から2000年に出土高さ34cmの比較的大きな土偶です2014年に国宝に指定されましたそれにしても不思議な姿ですねぇどっしりと...
信州の旅 予告編 の巻
- 2015/08/28
- 23:59

先日職場の同僚と信州に出かけましたちょこっとレポしたいと思います今回は予告編「テルマエロマエかぁ」 長野県諏訪市 千人風呂の「片倉館」にて ▼ 浮かれるtorikeraの巻 イカなることになるか ご期待下さい ...
岩槻・玄奘塔わきにある不思議な石窯の巻
- 2015/08/27
- 23:59

前回 西遊記でも有名な名僧 三蔵法師の遺骨が岩槻にあることをご紹介しましたがその慈恩寺(じおんじ)の玄奘塔(げんじょうとう)の脇にこれまた不思議な「もの」を発見しましたまずは写真をご覧ください・・・・・ ▼ 慈恩寺玄奘塔(さいたま市岩槻区慈恩寺) 玄奘塔のすぐ横に不思議な不思議な世界が・・・・とっても怪しい木彫りの像が立っていますなんだなんだぁ芭蕉の葉が南国の雰囲気なんだけどお店なのか個人の...
西遊記に出てくる三蔵法師のお骨が岩槻にある謎の巻
- 2015/08/26
- 23:31

かかりつけの整骨院の先生から教わって行ってきました!三蔵法師(玄奘三蔵・げんじょうさんぞう)の遺骨を納めている・・・・埼玉県さいたま市岩槻区 慈恩寺(じおんじ) 玄奘塔(げんじょうとう)※撮影:2015年8月10日(月) Canon IXY 430F慈恩寺基本情報:さいたま市岩槻区慈恩寺139※慈恩寺サイト坂東三十三ヶ所観音霊場の十二番札所で境内は参拝客や観光客で賑わっていますあいにく本...
お盆休み明けに知人から頂いたお土産は「お酒」ばかりだったの巻
- 2015/08/24
- 22:38

お盆休みが終わり地方や行楽地に行ってきた友人・知人がお土産に買ってきてくれたものは・・・・お酒・お酒・お酒!! まぁみなさんからお土産をいただくのは嬉しい限りしかしなぁ みんなお酒だぞ がははははっ torikeraには お酒をあげると 間違いなく喜ぶと言う「刷り込み」が成功しているに違いない今後もこの路線をキープしようと思うみなさん本当にありがとうございます今後ともよろしくお願いいたします (...
中華そば「くりの木」で焦がしにんにく醤油ラーメンを食らうの巻
- 2015/08/23
- 23:17

埼玉県伊奈町中華そば「くりの木」 伊那店※中華そば「くりの木」加須・伊奈オフィシャルサイト撮影:2015年8月21日(金)午後13:30頃 Canon IXY430Fくりの木基本情報:住所:埼玉県北足立郡伊奈町学園2-73電話:048-699ー2674営業時間:11:30~15:0017:00~22:00定休日:年中無休羽貫駅より徒歩3分出張で伊奈町へ日本蕎麦を狙おうかとも思ったがラーメン好きな同僚と...
Tレコで見っけた「シューリヒトのブラームス」5CDの巻
- 2015/08/19
- 23:58

浦和のPに立ち寄ったTレコードの店舗を覗いたら面白いアルバムを見っけたADD(イタリア)MEMORIES REVERENCE「シューリヒトのブラームス」 5CDCD5枚組で税込1600円位だったと思う(レシートを紛失!スイマセン)シューリヒト盤が1枚300円位で手に入るとなると笑いが止まらんのだけどシューリヒトの指揮するブラームスの交響曲といえば交響曲第4番(バイエルン放送管弦楽団61年録音)が有名...
これじゃホントの隠れ家だ「櫟庵/くぬぎあん」でとろろそばを喰らうの巻
- 2015/08/18
- 23:58

埼玉県飯能市手打そば・うどん「櫟庵」 くぬぎあん※撮影:2015年8月16日(日) 午後13:00~13:30 Canon IXY430F※オフィシャルブログ ※食べログ記事先日の名栗・棒の嶺トレイルランの帰りによりました調子に乗って蕎麦2連発(笑)櫟庵基本情報:飯能市大河原70-1電話042-973-2576営業時間 午前11時~午後5時?定休日 水曜日駐車場 あり30台!名前はよく聞くのだけれどなか...
禅味手打ちそば「川越はすみ」で辛みおろし蕎麦を喰らうの巻
- 2015/08/17
- 20:01

川越市禅味手打そば川越はすみ※撮影2015年8月14日(金)午後14時頃 Canon IXY430F川越での墓参りのお昼に立ち寄りましたtorikeraお気に入りのお店川越はすみですはすみ基本情報:川越市小仙波町2-15-10電話049-224-5240営業時間11:30~20:0014:30~17:00準備時間11:30~14:30禁煙駐車場7台定休日 毎週火曜日 今回の注文も 辛みおろし蕎...
夏の定番「名栗・棒の嶺シャワー・トレイルラン」は楽しかったぁの巻
- 2015/08/16
- 20:08

近くの山は暑いし遠くの山は道路が混雑するし近くて良いところは無いものか?ありますよ~ 夏のとっておきが奥武蔵/棒ノ嶺(棒ノ折山)969m白谷沢コース/トレイルラン ※撮影:2015年8月16日(日) Canon IXY430F<参考図>マップ上の赤色の線が今回の白谷沢コースでござるコースタイムは3時間20分程度(Aマップ表示)コースとしては滝の平尾根を組み合わせたり 奥多摩の大丹波や黒山経由で高水三山...